top of page
検索
  • 執筆者の写真上田龍輝

Day.145 愛は同期するというのならば

昨日の余韻も軽くなった。

さあ!! 今日は 体を軽くするぞぉぉおお!!

と心がまた少し重くなった。

-------------------‐

観覧ありがとうございます!!

改めまして、都内で音楽活動をしています上田龍輝と申します!!!!!!!!

"エンターテイメントに限界はない" をコンセプトに、自身の楽曲含め 全面セルフプロデュースで音楽活動をしています。

このブログは 活動の挑戦の記録や日々の生活においての事など、 その時におもったことやどう感じたかという事を出来るだけ毎日書いているブログです。

100人目指しています!!(あと 90人)

最新情報/限定YouTubeチャンネル/オフ会を実施

お友達登録は こちらから

https://line.me/R/ti/p/%40sie5243t

ブログの更新情報も随時お送りしておりますので 是非、登録 宜しくお願いします!!!

文章は得意ではないのですが、短くても長くても "ありのまま" の書き記して行きますので、是非 バックナンバーも含めて ご覧頂下さい。

-------------------‐-------------------‐

今日は 2週間に1回の訪問リハビリの日。

昨日の切なさもすっかり通り過ぎて

朝からすっかり騒がしい1日だ。

母はバタバタと部屋の掃除をして

僕はいつもより2時間早く起きる。

時間は 午後12時。普通の会社員なら社長を飛び越えて、専務に飛び級する何事もない時間だ。ごめんなさい。

そんなこんなで起きたとおもったら、すぐにシャワーに入れて貰って、上がって髪を交わす。それから、体調が崩れそうな勢いでチーズドッグをほおばる。

美味しいな〜。そんなご褒美だけが唯一の安らぎで、その後はまたバタバタと横にぶん投げられ、定位置で先生を待つ。

これが 毎回のルーティンだ。

どうだろう?

こんな調子だと、身体をほぐす前に心から凝り固まってしまうよなんておもってしまいそうだが、

実際にあって話しをする友人や機会が無い僕にとって、この騒動を吹き飛ばすくらい楽しみだからどうだったことは無い。

関節をほぐしながら、今日も先生とたわい無い話しをした。

最近だと、投資の話しやゲームの話し、影響を受けたことを 報告したり伺ったりする。

今日は『同期の法則』という概念でとても盛り上がった。

この地球では物質投資が共鳴(?)しては、同じ行動や現象が起こるらしい。

目に見えない力にも実際に理由がある。

なんと… 魅力的なんだ…

しかも アインシュタインが言うにはこの世界で『愛』が1番の力と言うのだから、やっぱりこの世界は 捨てたものじゃない。

そんな話で 盛り上がったこの時間が、

ほんとうにかけがえのないものに感じた。

今 この瞬間に体感している幸せを噛み締めながら、リハビリを終えた頃には すっかり心も体もほぐれた。

皆さんにとって 何気ない幸せなんですか?

そんな 上田の日常。


-------------------‐-------------------‐

▼ note で 特別なコンテンツを観る ▼

https://note.com/ryukiueda

動画に入りきれなかったよりリアルな心境な動画/音声はこちらから (有料)

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page